• 裏地の魅力
    スーツ(ジャケット) に欠かすことのできない物の一つとして、「裏地」が挙げられます。ジャケットを着用していると、基本的に外には見えない部分になるのですが、だからこそ、こだわられる方も多くおられます。こちらの裏地は、今年から入荷いたしました新しいコレクションです。発色も良く、柄にもオリジナリティーがあり、オーダーメイドならではの楽しさがあります。オーダースーツに遊び心を取り入れるには、ピッタリの裏地で...
  • HARRISONS of EDINBURGH 『 ICARUS 』
    本日は英国の名門 ハリソンズ より、ジャケットのご紹介です。HARRISONS of EDINBURGH 【英】WOOL 75%SILK  15%LINEN 10%『 ICARUS(イカルス) 』と名付けられた、春夏に向けたジャケット専用のコレクションです。生地表面には嫌らしさのない自然な光沢を宿しながら、麻のサラリとしたタッチも感じられる、非常に上品な一着に仕上がっています。ボタンは本水牛を使用しており、高品質な生地とのマッチングを図っています。こちらは...
  • あと一週間...
    ご好評をいただいています 『オーダーシャツ 2Pフェア』 も、あと残すところ一週間となりました。開催日の当日から、たくさんのお客様に御来店くださり、本当にありがとうございます。お渡しは来月の中旬からですので、今しばらくお待ちくださいませ。そして、魅力的な生地はまだまだ豊富にございます。ビジネス用以外に、カジュアルとして着用できる生地も揃えています。着心地にこだわった当店自慢のオーダーシャツ。この機会に...
  • 英国の伝統 「 TAYLOR & LOGDE 」
    本日はクラシック感の漂う、英国スーツのご紹介です。TAYLOR & LODGE (テーラーロッジ) 【英】WOOL 40%MOHAIR 60%英国生地の最高峰と言えるのが、このテーラーロッジ。昔ながらの低速織機で、手間と時間をかけて丁寧に織り上げられた生地は、しっかりとした弾力性の中にも、柔らかさが感じられるものとなっています。そして、「DUNHILL」や「PRADA」にも服地を提供していることが、その品質の高さを証明しています。今...
  • FERLA Spring/Summer 2015
    本日は季節感のあるジャケット生地のご紹介です。FERLA (フェルラ) 【伊】LINEN 83%NYLON 17%フェルラ社は高品質な服地を多く生産している、イタリアの老舗メーカーになります。厳選された素材を使用し、斬新でファッション性の高い生地は独創性があり、フェルラ社ならではのデザインセンスが光ります。そして最も有名なのが、商標登録もされている「ベビーアルパカ」の生地です。希少価値が非常に高く(アルパカの毛の1%程度)...
  • LIBERTY SHIRT
    梅雨入りし、天気の悪い日が続いています。昨日は雨の降る心配もなく、日中は暑いほどに晴れていたのですが、その晴れ間も一日だけでしたね。そんな本日は、気分の晴れる華やかなカジュアルシャツをご紹介いたします。RIBERTY PRINTCOTTON 100%花柄を生地一面に配置した、特徴的な一枚に仕上がっています。一般的に リバティ は、英国のリバティ社が生産している生地ブランドになり、少し薄手の生地に、発色の良い花柄などのプリ...
  • 紳士の一着 「 グレンチェック 」
    本日は素敵なスーツのご紹介です。JOHN FOSTER 【英】WOOL 100%水色の格子が美しい、王道のグレンチェックになります。こちらの生地は『ジョン・フォスター』という英国の老舗ブランドで、クラシックなデザインの生地が多く、英国の伝統が感じられます。。特徴としては、本格的なイギリス生地よりも「しなやか」なタッチなのですが、イタリア生地よりも「ハリ」や「コシ」がある為、耐久性に優れています。このグレンチェックです...
  • オーダーシャツ 2Pフェア 開始
    今月は『オーダーシャツ 2Pフェア』を開催いたします。通常 11,000~15,000円(税別) 相当のオーダーシャツが、期間限定ではありますが、2着 15,900円(税別) でお求めいただけます。肌触りの良い上質なシャツ生地をたくさん仕入れています。※ 開催期間は 6月5日~6月29日 までとなります。 ...
  • DELFINO JACKET
    本日は、お洒落なジャケットのご紹介です。FRATELLI TALLIA DI DELFINO 【伊】WOOL 100%この『DELFINO(デルフィノ)』は、イタリアの中でも三本の指に入る大規模なメーカーであり、非常に品質の高い服地を生産し続けていることで、世界的にも有名です。日本では、ゼニアやロロ・ピアーナの方が一般的に知名度が高いのですが、実はイタリア国内では、デルフィノの方が人気がある.....という話もあります。こちらは春夏の新作生地な...

プロフィール

4sak7nqhbdn2

FC2ブログへようこそ!