• William Halstead
    皆様いつもブログをご覧頂いて有難うございます。ご来店頂くたびに見てるよ~と言われると、いつも以上にテンションが上がります。本当に皆様良い方達ばかりで、仲良くして頂き幸せ満開です!!!これからも皆様がテンションが上がり、周りの方達に褒めて頂けるよう陰ながら支えていきますので宜しくお願い致します。そして本日は、先日からちょくちょく紹介させて頂いてます英国生地William Halsteadの仕上がりです!!!William ...
  • Check × Peaked lapel
    今週の半ばから気温も上がり、春の陽気となりそうですね。待ち遠しい桜の開花も、もうすぐではないでしょうか。さて、本日はチェック柄のスーツをご紹介します。TESSIL STRONA 【伊】Wool 100%光沢のある上品な服地を使った一着になります。そして、襟はピークドラペルにされました。この襟型は先端が尖ったデザインとなっていることが特徴的で、基本はダブルのスーツやジャケットに使用することが多いのですが、このようにシング...
  • 迷彩Jacket
    本日は少し珍しい柄の一着をご紹介します。Made In ItaryWool 100%こちらは迷彩(カモフラ)柄になります。近年、このような迷彩柄が流行っており、人気が高くなっていますね。美しい光沢が目を引く、エレガントな仕立て上がりとなりました。迷彩は柄の出かたが大きく、その主張が強いので、シャツやパンツはシンプルな単色のもので合わせると、全体的に上品なまとまりになるのではないでしょうか。また、貝ボタンでアクセントを加え...
  • 臨時休業のお知らせ
    平素は京都ビスポーク堂島店をご利用頂き誠に有難うございます。4/2(土)は堂島店のみ臨時休業させて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。大阪のオーダースーツ オーダーシャツ専門店 京都ビスポーク...
  • DORMEUIL(ドーメル/tonik2000)
    こんにちは!!ぼちぼち桜が開花を始めたようで、4月最初の土日には見頃との事です。花見は個人的には歩きながら鑑賞するのが良いですね!!シートを敷き、飲み食いしながらだと首痛くなるのでね、、、そして本日もだいぶオシャレで通な1着が仕上がってきました!!!!本当はベスト付きですが、絞りすぎてトルソーに入らなかったのでジャケットだけですいません。トルソー、、、がたい良すぎ!!!!!!!!!!!で、こちら!...
  • CANONICO Blue
    昨日は温かい一日でしたが、今日は冬に逆戻りしたような気温になってしまいました。三月も下旬なのですが、まだコートがなかなか手放せないですね。さて、本日は発色の鮮やかな一着をご紹介します。VITALE BARBERIS CANONICO 【伊】Wool 100%イタリアらしい、鮮やかなブルーの色合いが美しいスーツです。春夏らしい軽快な印象を与え、ボタンに関してもスーツの雰囲気が重たくならない様な色のものをお付けしています。生地はグレン...
  • 千鳥格子Jacket
    本日は定番とも言える、伝統的な柄の一着をご紹介します。Lanificio di Tollegno 【伊】Wool 100%日本では「千鳥格子」と呼ばれている柄で、スーツの他にも多くの衣服に用いられていますね。元々は英国から発祥した柄であり、このような白と黒のモノトーンになっている配色が最もベーシックなものになります。格子の主張も強くなく、嫌みがないので、オンでもオフでも着用できるのではないでしょうか。ちなみに英国では「ハウンド...
  • DORMEUIL KRONO
    皆様、こんにちは。先月お世話になりましたスーツがここ数日沢山仕上がってきて、保管場所確保のため、朝からバタバタ店内整理をしております。嬉しい悲鳴です(笑)。本当に本当に皆様、いつもいつも有難うございます!!!その中から本日はこちらのご紹介です!!>DORMEUIL KRONO(英) WOOL 100%こちらの生地も以前ご紹介させて頂いた物になりますが、仕上がってくると改めて良さを感じます。派手すぎずビジネスでも使いや...
  • ブリティッシュスーツ
    今日は卒業式の所が多いようで当店の前も袴姿の方が沢山いらっしゃいます。自分も最近のように感じてましたが、既に軽く10年以上前だった事に気づき傷つき、そして目をそらし、、、、さて本日は、前にご紹介させて頂きましたWILLIAM HALSTEAD(英)の仕上がりスーツです。WOOL40% MOHAIR60%S様はとにかくスポーツマン体型。胸板もしっかりされており、胴回りはすっきりされており絵に描いたような逆三角形。故に、その体型を活...
  • LARUSMIANI
    本日はカジュアルに使用できる、コットン生地のご紹介になります。LARUSMIANI 【伊】Cotton 98%Polyurethane 2%最近はカジュアル用としてジャケットやパンツをオーダーされる方が多くなってきました。ポリウレタンが僅かに混合されているので、ストレッチが効いていて穿きやすくなっています。生地の色合いもベーシックなものから、イタリアらしい粋な発色のものまで、バリエーションは豊富に展開していますので、ご自身の好みに合...
  • DARROW DALE/シャークスキン
    本日も生憎の雨模様。そして寒い、、、しかし、今週辺りから徐々に春らしい気温になるようでようやく春夏スーツの本格的出番ですね!!そんな春夏物から本日はこちらをご紹介!!DARROW DALE(英) WOOL100%一見無難な感じに見えるミディアムグレースーツ。しかしよくよく見るとシャークスキンです!!直訳するとサメ肌なわけですが、経緯で異なる糸を使い綾織をした織物で近くで見ると斜めに細かいジグザグした模様が特徴的...
  • Linen × Dressy = DELFINO
    本日は春夏らしい色合いである、ライトベージュのスーツをご紹介します。FRATELLI TALLIA DI DELFINO 【伊】Wool 75%Linen 25%このスーツはオフの際に着用されるもので、ジャケットのみでも着れるような柄をお選びいただきました。こちらは春夏用の代表的な素材である「麻」を混合した服地になるのですが、麻の特徴である「ネップ(繊維の節)」も、それほど目立って表れてはいないので、麻混の服地の中ではドレッシーさが強い雰囲気...
  • Ermenegildo Zegna TRAVELLER
    今日の大阪は午後から太陽が出てきて、春らしい陽気になっています。暖かいので、コートを着ている人も少なくなりました。ただ、今週の半ばからは気温が下がるみたいなので、寒暖の差には注意が必要ですね。さて、本日は春夏物の服地から Zegna (ゼニア) をご紹介します。Ermenegildo Zegna 【伊】TRAVELLERWool 100%高級スーツの代名詞のような存在である エルメネジルド・ゼニア ですが、その中でも、こちらは TRAVELLER (トラベ...
  • MERSOLAIR Cotton Suit
    本日はこれからの季節に着回せる、お洒落な一着をご紹介します。Harrisons of Edinburgh 【英】MERSOLAIRCotton 100%スーツの服地で最も多いのはウール(羊毛)を使用したものなのですが、こちらはコットン(綿)になります。一般的なウール素材のスーツとは印象が異なり、カジュアル感がよく出ていますね。こちらはスーツとして着用いただけるようにパンツもセットで作っていますが、ジャケットとパンツの組み合わせ方次第で、かなり...
  • Loro Piana Spring/Summer 2016
    先月は春夏物の生地を入荷し、多くの方にご来店いただきました。まだ今日は寒さがありますが、これから週末にかけて少しずつ暖かくなっていくようです。春の訪れが待ち遠しいですね。本日は『 Loro Piana ( ロロ・ピアーナ ) 』について、ご紹介します。ご存知の方もおられると思いますが、一流スーツの代名詞のようなブランドになります。その最大の特徴は、なんと言っても見た目の美しい光沢ではないでしょうか。イ...

プロフィール

4sak7nqhbdn2

FC2ブログへようこそ!