テスト
赤色個性
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。室内でも熱中症の恐れがあるので、特に日中は注意しなければなりませんね。さて、本日はジャケットのご紹介です。HARRISONS of EDINBURGH 【英】ICARUSWOOL 75%SILK 15%LINEN 10%この ICARUS(イカルス) は、春夏に向けたジャケット専用の服地になります。生地表面には嫌らしさのない自然な光沢を宿しながらも、麻らしい独特のサラッとしたタッチも楽しめる、それ...
2016
/
07
/
31
オーダースーツ
臨時休業のお知らせ
平素は京都ビスポーク堂島店をご利用頂きまして誠に有難うございます。8/3(水)は社内行事の為、臨時休業させていただきます。皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。大阪のオーダースーツ オーダーシャツ専門店 京都ビスポーク...
2016
/
07
/
25
ブログ
英国生地 先行入荷!!!
皆さんこんにちは!!!辺りは見渡す限りクールビズ!!しかし僕らはいつでもスリーピース!!周りに白い目で見られようがポリシーとプライドにかけて脱ぎません!!この時期にスリーピースを着こなすコツはただ1つ!!!いかに涼しい顔して歩くかです。スリーピースでゼハァゼハァなってたら格好つかないので、、、そして、この暑い中みなさん生地をちょくちょく見に来て頂きまして本当に有難うございます(涙)。本日は、だいぶ...
2016
/
07
/
24
服地紹介
佳境
世間はクールビズが浸透しており、夏場はスーツの需要が減っているにも関わらず、今年も多くの方に春夏用のスーツをご注文いただきました。おかげさまで、店内では春夏生地が佳境を迎えています。来月の半ば頃からは、秋冬生地を並べる予定です。秋冬生地の買い付けはもう既に終わっており、あとは店に届くのを待つのみです。試行錯誤しながら、魅力的なラインナップになるよう、たくさん買い付けています。また秋冬生地が出揃いま...
2016
/
07
/
22
ブログ
サックスブルーの軽快ジャケット
本日はジャケットをご紹介します。Lanificio di Pray 【伊】Cotton 50%Wool 42%Silk 8%写真だと少し分かりづらいかもしれませんが、色は春夏らしさを感じさせる、綺麗なサックスブルーになります。コットンの風合いがそれほど強いわけではないので、仕事の際はグレーのスラックスを合わせ、休日はホワイトのチノパンといったように、オンでもオフでも着用できます。また、ジャケットの柄は永遠の定番ともいえるヘリンボーン。流行...
2016
/
07
/
13
服地紹介
2016 Autumn & winter
これから夏本番といった感じですが、当店では早くも、秋冬物の新作生地が詰まったバンチブックを一部入荷しています。DARROW DALE 【英】BIELLESI 【伊】まだまだ暑い日が続くので、今すぐに秋冬用のスーツを作ろうという気にはなかなかなれませんが、どんな生地で作ろうかと構想を練るのは楽しいものですね。大阪のオーダースーツ オーダーシャツ専門店 京都ビスポーク...
2016
/
07
/
11
服地紹介
Cotton Jacket
今日の大阪は朝から曇っており、傘も必要な天気となっています。ただ相変わらず湿度は高いので、ジメジメしていて暑苦しいですが...。さて、本日はジャケットのご紹介です。LARUSMIANI 【伊】Cotton 98%Polyurethane 2%オンでもオフでも着ていただける、コットン素材のジャケットになります。この生地は光の当たり方によって、グレーのようにもグリーンのようにも見えるので、その時々によって違った表情を楽しむことができます。...
2016
/
07
/
08
オーダースーツ
イタリア生地入荷!!!
皆さんこんにちは!!!そして、お待たせいたしました!!!先日のイタリア出張で買い付けた生地が入荷いたしました!!イタリア南部にあるナポリを代表する名門マーチャント、ARISTONです。派手さを感じさせない上品な艶感。そして何とも言えない柔らかい雰囲気を醸し出す生地感。かっちりキメすぎないけど、でも程よい柔らかさで上品さを感じさせるそんなスーツに仕上がります。お色は、ビジネスでも使いやすい落ち着いた...
2016
/
07
/
07
服地紹介
プロフィール
4sak7nqhbdn2
FC2ブログへようこそ!
最新情報
ネクタイ made in Italy (12/20)
バルカラーコート (12/19)
ARTHUR HARRISON (12/18)
Ermenegildo Zegna -ELECTA- (12/16)
小物 made in Italy (12/15)
カテゴリー
未分類 (0)
ネクタイ・小物 (0)
裏地と釦 (0)
生地紹介 (0)
服の歴史 (0)
オーダーシャツ (21)
コラム (0)
オーダースーツ (87)
食レポ (0)
レディースオーダー (0)
お知らせ (0)
靴 (0)
名言集 (0)
仕入日記 (0)
PITTI (0)
京都の風情 (0)
オーダーコート (10)
ブログ (224)
服地紹介 (72)
お客様紹介 (5)
月別アーカイブ
2019/12 (13)
2019/11 (17)
2019/10 (5)
2019/09 (8)
2019/08 (3)
2019/07 (3)
2019/06 (4)
2019/05 (5)
2019/04 (5)
2019/03 (3)
2019/02 (6)
2019/01 (2)
2018/12 (5)
2018/11 (1)
2018/10 (6)
2018/09 (6)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (7)
2018/05 (4)
2018/04 (7)
2018/03 (5)
2018/02 (6)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (9)
2017/07 (4)
2017/06 (7)
2017/05 (2)
2017/04 (6)
2017/03 (5)
2017/02 (6)
2017/01 (6)
2016/12 (6)
2016/11 (8)
2016/10 (10)
2016/09 (10)
2016/08 (14)
2016/07 (8)
2016/06 (12)
2016/05 (5)
2016/04 (3)
2016/03 (15)
2016/02 (11)
2016/01 (5)
2015/12 (1)
2015/11 (4)
2015/10 (2)
2015/09 (6)
2015/08 (5)
2015/07 (7)
2015/06 (9)
2015/05 (7)
2015/04 (9)
2015/03 (12)
2015/02 (12)
2015/01 (14)
2014/12 (3)
2014/11 (3)
2014/10 (8)
2014/09 (11)
2014/08 (5)
2014/07 (9)